【mkko】優しく赤ちゃんを包み込む~国産コットンツーウェイオール~
【新生児ツーウェイオールとは】釦の留め方によって、ワンピースタイプとズボンタイプになる優れもののお洋服です 出産準備で必要なツーウェイオールの目安 春・秋・冬 2~3枚 夏 1枚~ 使用期間 新生児~6カ月頃 サイズ 5 […]
女性に嬉しい効果ばかり〜桃〜
この時期になると毎年贈って頂く桃種類は「和歌山の紀の里」とても瑞々しくて甘くて美味しいのでいつも楽しみにしています 30歳をすぎてから体力が劇的になくなってきている私運動もしないといけないけどまずは自分の体は食べ物で作ら […]
2ケ月後初のトマト収穫に感激~成長記録~
トマト・バジル・三つ葉を植えてから約二ヶ月が経ちました。前回の記事はこちら また、コロナも流行ってきましたね。もう一度気を引き締めて気を付けて行動しようと思います。 トマト収穫はお家時間の楽しみになってるのでやってよかっ […]
トマト·バジル·三つ葉約1ヶ月後の成長記録
苗から植え替えて早1ヶ月と10日毎日窓から見える緑と成長がとても楽しみ前回の記事はこちら 収穫量を増やすために1本の枝から2本の枝を伸ばし、1.5mほど伸びている茎を支柱にぐるぐるとらせん状に結んで育てていく方法にしまし […]
【無印良品】発酵ぬかどこ育て中~初心者~
私が初めてぬか床に挑戦したのはMUJI無印良品発酵ぬかどこ リンク これだけで始められる 毎日混ぜなくて良い 冷蔵庫で保存 初心者の私にもできそうだったので、以前から興味のあったぬか漬けに挑戦してみました。 1年半前に購 […]
洋服を作るときに大切にしていること
制作過程で大切にしていることは 心地よい生地と毎日でも着たい着せたいデザインか 10.20代前半の頃はとにかく沢山洋服が欲しい(笑)毎日違う洋服を着ないと恥ずかしい!みたいな決まりを勝手に作って着る服が無い!と嘆いてる日 […]
背中を押してくれたグッズ~初心者のベランダ菜園①~
初めてのベランダ菜園、ずーーっとやってみたかったんですが、害虫が付くのが嫌!準備も大変そう。 今後、引っ越すと思うので後始末が大変だなと後回しにしていた私。今までもったいないことをしてました。 世の中には、色んな便利グッ […]
最近のマイブームは陳皮(みかんの皮)で美容と健康
最近のマイブームは陳皮茶(みかんの皮)にシナモンをいれて飲むことです 私も34歳お肌のかさつきやシミが気になるお年齢頃。めったにしないけど、占ったら結構な確率で体に気を付けて! 的なニュアンスのことが書かれていて(笑)だ […]
【mkko】しんどいことを楽にしたい~リトアニアリネン開襟ロンパース~
開襟ロンパースは息子が生後7-8ヶ月頃に製作しました。外出時のオムツ替えが楽にできたらいいなと思ったのがきっかけでした。一日に何度も替えるオムツ、足も元気に動きオムツ替えも大変。そこで、少しでも早く、楽に、おむつ替えがで […]
理想の生活を過ごすために
おはようございます 私は家族との生活も大事にしたい子育てもしたい(3歳までは家で)そしてミシンを踏んで洋服を作りたい この時間の作り方にとても頭を悩まされました。初めての子育てで時間の使い方や気持ちの向けどころや感情のコ […]