【mkko】春が待ち遠しい~花柄カシュクールワンピース~
この度、ご縁がありこちらの素敵な生地に出会えることができました。日本の伝統と技術を生かした国産の生地です。《ミラクルウェーブ》というソフトで軽さが特徴のシワ加工が施されており、ぼこぼことした凹凸がとても心地良い肌触り、m […]
試しながら布ナプキン~初心者~
今まで『布ナプキン』って聞いたことはあったけれど、実際使ったことはありませんでした。イメージは、不便そうだなという印象。そんな私が今回思い切って布ナプキンを試してみようと思ったのは、息子の布おむつがきっかけでした。 布お […]
2021年シンプルで余白の多い好みの手帳をGET!
私は、絵や文字を手書きすることが多く、今まで週間ページも線など無視して一枚のノートとして使用していました。月間ページのみの手帳が欲しいなと思っていたので、今回、こちらの自分好みの手帳に出会えてとても嬉しいです。 現代では […]
【2021】新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。昨年もあっという間の一年でした。コロナが広がり、子育てや生活の仕方も変わり、旦那さんと一緒にいれる時間が増えたおかげで、お互いの思っていることや生活の仕方、これからのことなど色んなことを話 […]
いろいろ使える万能保湿クリーム作り~シアバター&ホホバオイル~
今年はやってみたいことをとりあえずやってみる年でした。今までは、何かしら理由をつけてやってこなかった。自分に合うか合わないかは試しにやってみてから決めるように心がけました。 本もたくさん読んだ年でした。本はあとでご紹介し […]
直ぐに試せる再生栽培①〜リボベジ〜
ベランダ菜園でトマト栽培に失敗した私、どうしても野菜を育ててみたいという思いがあり、再生栽培~リボベジ~に挑戦することにしました。一から育てる方法ではなく、食べ終えた後の、芯や根を再利用し、水耕栽培で再生させて育てる方法 […]
簡単デザート作り~ヨーグルトアイス・寒天ゼリー~
2歳の息子は卵アレルギーです。私たち夫婦はアレルギーがないので、びっくりしました。反応には個人差があり、みりんなどにも反応します。市販のものや外食は、何が入っているのかをよくチェックしてから与えています。何かと敏感になっ […]
簡単ポテトチップス作り~じゃがいも(とうや)レンジ編~
10月頭に旦那の友人から北海道産のじゃがいも「とうや」という品種を10㎏を購入しました。この品種を食べるのは初めてで、とても美味しいじゃがいもでした。日ごろ旦那はそんなにじゃがいもは食べないんですが、これは美味しい美味し […]
【簡単】おかき作り~オーブントースター編~
私はお餅が好きです。小腹が空いた時は、オーブントースターで切り餅を焼いて、砂糖醤油を付けて食べるのが定番です。そして、最近はまっているお餅の食べ方がおかき 母がたまに、お正月に余ったお餅をおかきにしてくれてたことを思い出 […]
栄養4倍増しの食べ方~りんご~
ある日の朝食 りんごと白湯です。りんごの種類はふじりんごが好きで今回のはみずみずしくてとっても美味しかったです。りんごって当たり外れが結構あります。大きいりんごを息子と半分づつにして食べたら結構お腹いっぱいになります。 […]