賃貸マンションで工業用ミシンを使用する時の物件探し
ミシンの音が心配でどんな物件を選んだらいいの?
防音対策はどうしたらいいの?
現在、在宅でミシンのお仕事をされている方で引越しを考えている方や、これから挑戦したい方へ、私は現在、在宅でミシンの仕事をしながら、幼稚園の子どもの子育てをしています。私は実家生活、独身生活、夫婦生活、家族の生活を経験してきました。生活スタイルによって間取りなど変わってくると思いますが。そんな中で防音対策や自宅のどこにミシンを置いてきたかを紹介します。過去の引越しの経験を踏まえて、現在困っている方の参考になれば幸いです。
引越しの経験
私は今まで4都道府県計5回の引越を経験しました。ありがたいことに今まで苦情は一軒もありませんでした。実際にどんな物件を選んでいたのか間取りなど覚えている範囲で紹介できたらなと思います。過去の引越しは下記の通りです。
①兵庫県→大阪府
②大阪府→埼玉県
③埼玉県→埼玉県
④埼玉県→神奈川県
⑤神奈川県→神奈川県
①兵庫県→大阪府
大阪で一人暮らしをするために実家から引越した時です。重量のある工業用ミシンを2台運んでもらいました。
移動 | 兵庫県→大阪府 |
賃貸 | 4階/4階 角部屋 1LDK エレベーター無し 洋室と和室 |
持参したミシン | ・JUKI工業用ミシン キャスター付き ・yamato工業用ロックミシン キャスターなし ・Brother家庭用ミシン |
経験談 | この時の移動は業者さん一番大変だったと思います。 エレベーター無しでキャスター無しの工業用ロックミシンを運ぶのはとても 重かったようで、相当きつそうでした。それから、工業用ロックミシンには 油を溜めている場所があって、本来は、その油を抜く作業が必要です。しか し、私はこのミシンのことをよくわかっていなくて、油を抜かない状態で運 んでいただいたら、大量の油がこぼれて服についたり、室外を汚してしまい ました。あの時は大変申し訳ありませんでした。 (詳しいミシンの準備はこちらをご覧ください) |
配置場所 | 和室を1室作業部屋にしました。 |
家主さんからの 注意点 | 苦情がきたらやめてください |
苦情がこないように やってみたこと | ・畳の部屋を使用 ・防音対策としてミシンの下には分厚いゴムマットと板をひく ・自分の部屋の洋室側の壁に設置 ・ミシンと壁に少し隙間をあけて直接触れない ・お隣さんの部屋に接触しない ・工業用のロックミシンはモーター音が大きいので、深夜にはなるべく使用しないようにした |
賃貸の選んだポイント | ミシンの部屋を確保する |
②大阪府→埼玉県
結婚する為に彼の家にそのまま移動しただけです。すぐに引越す予定だったので、ミシン作業はしていません。とりあえず彼の家に置いていた状態です。
移動 | 大阪府→埼玉県 |
賃貸 | 1階 角部屋 1LDK 洋室 |
持参したミシン | ・JUKI工業用ミシン キャスター付き ・yamato工業用ロックミシン キャスターなし ・Brother家庭用ミシン |
経験談 | 前回の経験を踏まえて工業用ミシンと工業用ロックミシンどちらも油を抜いて準備 (詳しいミシンの準備はこちらの記事をご覧ください) 今回もエレベーター無しで運んでもらうのは心苦しかったです。工業用ロックミシンは モーターがとても重いので移動はとても大変です。 |
配置場所 | 1室に荷物を詰め込む |
家主さんからの 注意点 | なし |
苦情がこないように やってみたこと | なし |
賃貸の選んだポイント | なし |
③埼玉県→埼玉県
結婚するために二人で住む家を探しました。お互いの希望を踏まえて家を選ぶのは大変な作業なんだと実感しました。
移動 | 埼玉県→埼玉県 |
賃貸 | 11階 角部屋 3LDK 洋室・和室 エレベーター有 |
持参したミシン | ・JUKI工業用ミシン キャスター付き ・yamato工業用ロックミシン キャスターなし ・Brother家庭用ミシン |
経験談 | ・前回の経験を踏まえて工業用ミシンと工業用ロックミシンどちらも油を抜いて準備 (詳しいミシンの準備はこちらの記事をご覧ください) ・エレベータにミシンが入るか事前にサイズをチェックする |
配置場所 | 洋室1室をミシン部屋兼荷物置き場に |
家主さんからの 注意点 | なし |
苦情がこないように やってみたこと | ・防音対策としてミシンの下には分厚いゴムマットと板をひく ・エントランス側の壁に設置 ・ミシンと壁に少し隙間をあけて直接触れない ・お隣さんの部屋に接触しない ・工業用のロックミシンはモーター音が大きいので、深夜にはなるべく使用しないようにした ・左右お隣さんと上下のお家へ引越しのご挨拶に伺う |
賃貸の選んだポイント | RC物件を選択 部屋数を増やした |
④埼玉県→神奈川県
旦那の転職を機に引越しすることにしました。その時、私は里帰り出産で実家にいました。物件探しや内見は旦那一人に任せて、都度連絡を取りながら決めました。
移動 | 埼玉県→神奈川県 |
賃貸 | 1階 角部屋 2LDK 洋室 |
持参したミシン | ・JUKI工業用ミシン キャスター付き ・yamato工業用ロックミシン キャスターなし ・Brother家庭用ミシン |
経験談 | 直線ミシンとロックミシンどちらも油を抜いて準備 (詳しいミシンの準備はこちらの記事をご覧ください) |
配置場所 | 洋室1室をミシン部屋兼荷物置き場に |
不動産からの 注意点 | 苦情がでたらやめてください |
苦情がこないように やってみたこと | ・防音対策としてミシンの下には分厚いゴムマットと板をひく ・エントランス側の壁に設置 ・ミシンと壁に少し隙間をあけて直接触れない ・お隣さんの部屋に接触しない ・工業用のロックミシンはモーター音が大きいので、深夜にはなるべく使用しないようにした ・左右お隣さんと上下のお家へ引越しのご挨拶に伺う |
賃貸の選んだポイント | RC物件を選択 リビングが広い ミシン部屋確保 キッチンは単独 |
⑤神奈川県→神奈川県
コロナが流行り、旦那はリモートワークになりました。そのため、ミシン部屋は旦那のワークスペースになり、外出もできなくなりました。旦那の職場は、これからもリモートワークが続くと考え、また会社に通勤になっても頑張って通える距離で、好きな場所で暮らすことを決めました。お互いが作業しやすい環境になり、快適になりました。
まずはその土地に行って町の雰囲気を確かめながら、何件か内見をしましたが、ピンとくるものがなく保留にして帰宅しました。後日不動産から新物件をいただき、内見せずに即決しました。
工業用ロックミシンは故障したため家庭用のロックミシンに買い換えました。モーター音や振動音を軽減できたので結果良かったです。
移動 | 神奈川県→神奈川県 |
賃貸 | 3階 3LDK 洋室・和室 |
持参したミシン | ・JUKI工業用ミシン キャスター付き ・家庭用ロックミシン ・Brother家庭用ミシン |
経験談 | ・工業用ミシンは油を抜いて準備 (詳しいミシンの準備はこちらの記事をご覧ください) ・家庭用ロックミシンになったことで業者の方も私も準備や運ぶ作業が楽でした ・エレベータにミシンが入るか事前にサイズをチェックする |
配置場所 | 洋室1室をアトリエに |
不動産からの 注意点 | なし |
苦情がこないように やってみたこと | ・防音対策としてミシンの下には透明マットと板をひく ・自分の部屋の和室側の壁に設置 ・ミシンと壁に少し隙間をあけて直接触れない ・お隣さんの部屋に接触しない ・深夜使用する時は、防音用の窓になっているので閉めて作業 ・深夜使用する時は、家庭用ロックミシンは優しく踏んで音を軽減させる ・左右お隣さんと上下のお家へ引越しのご挨拶に伺う |
賃貸の選んだポイント | RC物件を選択 子供を見ながら作業できる間取り リビングが広い ミシン部屋確保 旦那の仕事部屋確保 キッチンは単独 |
まとめ
新しい住居でミシンを配置する際には、周囲の住人に気配りし、快適な環境でミシンを楽しみましょう。防音対策や隣接する部屋への配慮などを行うことで、騒音を最小限に抑えることができるでしょう。今まで2LDK以上の部屋にしか住んだことがないのも防音対策になっていたのかもしれません。これから物件を探している方がいたら、お勧めします。在宅ワークにするならなおさら、作業部屋を確保することで、気持ちの切り替えもしやすいと思います。
現在の賃貸マンションの間取りは、普通の家庭だったら使いにくいような気がしますが、私の場合は、子供の様子も確認しながら安心して作業できる空間の間取りなので、出会えたことにラッキーでした。物件探しはタイミングですね。
ミシンを設置する場所は、過去の引越し経験を踏まえると、以下のポイントが参考になるかもしれません。
- 防音対策:ミシンの下に分厚いゴムマットや板を敷いたり、壁との隙間を設けるなど、振動や音を抑える対策が重要です。特に工業用ミシンはモーター音が大きいので、深夜には使用を控えるなどの配慮が必要です。
- ミシンの配置場所:ミシン部屋を確保する。近隣の部屋に接触しないよう注意しましょう。
- 賃貸物件の選定:RC物件や部屋数が多い物件を選ぶと、防音性やミシン部屋の確保がしやすくなります。
- 家庭用ロックミシンの導入:家庭用ロックミシンに買い換えることで、モーター音や振動音を軽減できることが分かりました。
- 子育て在宅ワークの場合:子供の様子を確認しながら作業できる間取りを探す
これらのポイントを考慮しながら、新しい住居で快適なミシン作業ができるように、騒音を最小限に抑え、周囲の住人に配慮した環境づくりを心がけましょう。
私が現在ミシンの下に使用しているマットはこちらです↓クリアなので部屋が明るくなりました。
過去にミシンの下に使用していたマットはこちら↓しっかりと厚さがあり、安心感があります。
関連blog
賃貸マンションで工業用ミシンを使っています (JUKI DDL-5571N)
子育てをしながら自宅で洋裁をしたい方、フリーランスで自宅で働きたい方など、工業用ミシンって賃貸マンションで使用できるの?と思っている方も多いと思います。賃貸マ…
juki MO-114Dロックミシンに決めました
今年に入って、長年愛用していた工業用ロックミシンが壊れてしまいました。 いつもの様に電源を入れ、ペダルを踏むとヒューン…なんだこの音は…けど動いてるし大丈夫…一度…
コロナ生活で変わったこと~引越しのお知らせ~
通勤からリモートワークへ 今までに起こったことがないコロナの恐怖。みんな不安の中生活しています。旦那の働き方もほぼリモートワークへ変わり、小さい子供もいるので自…
mkkoさん
度々、失礼いたします。
先ほど、マンションに工業用ミシンは大丈夫か?についての昔の記事を先に見つけて、その記事に対してコメントしてしまいましたが…こちらの記事にマンションミシン設置に関する対策が書かれていますね。こちらを熟読させて頂きたいと思います。大変参考になる記事でありがたいです。前向きに考えたいと思います。ありがとうございます。
NAPさん
初めまして。少しでも参考になったのならとても嬉しいです。簡単に移動出来るものでは無いですし、お仕事なので不安になりますよね。上手くいくことを願っています。